くるーの色ポケ探し日記

くるーと申します。色違いポケモンを探し続けております。仲間呼びを中心に色々な色粘りを実践していきます!Twitter→@crlllww

A連打仲間呼び連鎖 解説総集編②

皆さんどうも、くるーです!

 

今回は今まで私が書いてきたUSUMにおけるA連打仲間呼び連鎖の総集編の第二弾になります。

連鎖してみたいなと思い立ったときに、辞典のように活用していただければと思います。

 

それでは早速やっていきましょう!

今回まとめるのは以下のポケモンたちです。

 

アゴジムシクワガノンウソハチウソッキーピンプク、ラッキー、ハピナス、ゴンベ、カビゴンヤドン、ヤドラン、ヤドキング

キャモメペリッパー、ケーシィ、ニャースペルシアン、 コイル、ベトベターマネネバリヤード、アーボ、ノコッチ、ガーディ、

スリープ、スリーパー、マクノシタハリテヤマドーブルマケンカニ

 

USUMの図鑑番号順ですので、これより前は総集編①を、後のポケモンは③以降を参照ください。

 

 

 

アゴジムシ

難易度:C

場所 :1番道路(主人公の家側)

レベル:指定なし

構成 :基本

一言 :非常に簡単で初心者向け。

他の出現場所はむしくいを覚えている場合があるので非推奨。

 

クワガノン

デンヂムシを連鎖しよう!
難易度:A

場所 :ホテリ山

レベル:Lv.30以上

構成 :基本

一言 :ホテリ山のデンヂムシアゴジムシクワガノンのみを呼び出します。

クワガノンチャンスを残しつつ、アゴジムシ狙いで連鎖するのは◎

 

ウソハチ

難易度:C

場所 :1番道路(ケンタロスライド)

レベル:指定なし

構成 :ステルスロックorまきびし

一言 :特性「がんじょう」を持っているのでステルスロック等を撒いておこう。

稀にピンプクウソッキーを呼び出すので注意。

 

ウソッキー

ウソハチを連鎖しよう!

難易度:A

場所 :2番道路(ケンタロスライド)

レベル:指定なし

構成 :ステルスロックorまきびし使用

一言 :特性「がんじょう」を持っているのでステルスロック等を撒いておこう。

ウソハチ狙いで出てきたらラッキー程度に。

 

ピンプク

⇒ベビィポケモンを連鎖しよう!

難易度:S

一言 :ベビィポケモンピチューウソハチ、ゴンべ、ピィ、マネネムチュールププリン、ブビィ、エレキッド、リオル)の連鎖で稀に出てきます。

ポケモンを粘りながらついで程度に狙ってみましょう。ベビィ制覇を狙っていれば1回くらいは光ります(体感)

 

ラッキー

難易度:A

場所 :ポニの広野

レベル:指定なし

構成 :指定なし

一言 :耐久とレベルが高いので、物理技+プラスパワーなどで確実に倒せるように準備しましょう。倒せないと「いやしのはどう」を打たれるので注意。

稀にハピナスを呼び出します。

USUM屈指の経験値稼ぎポイントでもあるのでついでにぜひ。

 

ハピナス

⇒ラッキーを連鎖しよう!

難易度:SS

場所 :ポニの広野

レベル:指定なし

構成 :指定なし

一言 :ラッキー狙いのついでに。色違いは見分けにくいので注意。

 

ゴンベ

難易度:A

場所 :1番道路(ケンタロスライド)

レベル:Lv.12以上

構成 :基本

一言 :Lv.12以下だと指を振るで何をされるかわからないので注意。

ほかのベビィポケモンよりも呼びやすさが低いので少々根気強く。

まれにカビゴンピンプクを呼び出す。

 

カビゴン

⇒ゴンべを連鎖しよう!

難易度:SS

場所 :1番道路(ケンタロスライド)

レベル:Lv.13以上

構成 :基本

一言 :ゴンべのおまけ程度に。

 

ヤドン

難易度:B

場所 :カーラエ湾

レベル:指定なし

構成 :基本

一言 :カーラエ湾が一番簡単に連鎖ができるが、ヤドランとヤドキングも稀に呼び出すので注意。

それをどうしても避けたい場合は、①ハウオリシティはずれで相手タイプをゴースト以外(悪、地面)などにして連鎖

➁15番水道で「かなしばり」を封印しながら連鎖
ドーブルについて詳しくはこちらから↓

 

ヤドラン

ヤドンを連鎖しよう!

難易度:S

場所 :カーラエ湾

レベル:指定なし

構成 :基本

一言 :ヤドン狙いでいこう!

 

ヤドキング

ヤドンを連鎖しよう!

難易度:S

場所 :カーラエ湾

レベル:指定なし

構成 :基本

一言 :ヤドン狙いでいこう!ヤドランよりも出ない。(体感)

 

キャモメ

難易度:C

場所 :ハウオリシティはずれ

レベル:Lv.4

構成 :基本

一言 :ちょうおんぱを覚える関係で、少々面倒ですがLv.4を探しましょう。

簡単なので初心者向き!

 

ペリッパー

難易度:SS

場所 :ポニの険路

レベル:指定なし

構成 :ドーブル(ふういん、はねやすめ)

一言 :ドーブルではねやすめを封印させることが必須です。

他のレベルだと「なげつける」を覚えているので不可。

絶対にキャモメを狙うほうが楽です。
ドーブルの詳細はヤドンの欄のURLからどうぞ!

 

ケーシィ

難易度:A

場所 :ハウオリシティ

レベル:指定なし

構成 :記事参照

一言 テレポート対策で何匹か用意すべきポケモンがいます。

用意自体はそこまで大変ではないです。

詳しくはこちらの記事に詳しく記載しています!

 

ニャース

難易度:C

場所 :トレーナーズスクール

レベル:指定なし

構成 :基本

一言 :なきごえで攻撃が下がりますが、レベルが低いのであまり気にしなくても大丈夫です。

 

ペルシアン

ニャースを連鎖しよう!

難易度:S

場所 :マリエ庭園

レベル:指定なし

構成 :基本

一言 :ちょうはつを打たれる場合があるので、連鎖準備の段階で少々面倒です。
呼び出し率も低いので、トレーナーズスクールでニャースを狙う方が楽。

 

コイル

難易度:C

場所 :マリエシティ はずれの岬

レベル:指定なし

構成 :ステルスロックorまきびし使用

一言 :ステルスロックさえ撒いてしまえば簡単に連鎖可能です。

 

ベトベター

難易度:C

場所 :ハウオリシティ、トレーナーズスクール

レベル:指定なし

構成 :基本

一言 :簡単なので初心者向きです!

 

マネネ

難易度:C

場所 :ハウオリシティ

レベル:指定なし

構成 :基本

一言 :仲間の呼びやすさも高いのでかなりお手軽です。

稀にバリヤードピンプクを呼び出します。

 

バリヤード

マネネを連鎖しよう!

難易度:A

場所 :ハウオリシティ

レベル:指定なし

構成 :基本

一言 :マネネのついでに出たらラッキー程度に。

 

アーボ

難易度:C

場所 :2番道路(ハウオリシティ側)

レベル:指定なし

構成 :基本

一言 :簡単なので初心者向き!

 

ノコッチ

難易度:S

場所 :2番道路(動く草むら)

レベル:指定なし

構成 :基本

一言 :連鎖自体は簡単ですが、仲間を全然呼びません。

本気で根気が必要です。

「うらみ」を覚えているので、ごく稀にPP切れ状態になる可能性があるので少し気にかけておきましょう。

 

ガーディ

難易度:A

場所 :2番道路(3番道路側)

レベル:指定なし

構成 :ドーブル(ほえる、ふういん)

一言 :ドーブルでほえるを封印しつつ連鎖していきましょう。

準備段階でほえるを打たれるので、シャワーズで「すなかけ」などをしている余裕はありません。

最低限アクアリングだけ使ってすぐバトンタッチしていきましょう。

成功できるまで粘ろう!

ドーブルの詳細はヤドンの欄のURLからどうぞ!

 

スリープ

難易度:A

場所 :2番道路(ハウオリシティ側)

レベル:指定なし

構成 :ドーブル(かなしばり、ふういん)

一言 :ドーブルでかなしばりを封印しましょう。

ドーブルの詳細はヤドンの欄のURLからどうぞ!

 

スリーパー

難易度:A

場所 :ポニの広野(中央の草むら)

レベル:指定なし

構成 :基本

一言 :特に用意がいらないので、人によってはスリープよりも簡単に思う人もいそう。

高レベルな点と、少し仲間を呼びにくい点だけ注意。

 

マクノシタ

難易度:C

場所 :2番道路(ハウオリシティ側)

レベル:指定なし

構成 :基本

一言 :簡単なので初心者向き。

すなかけを打たれるので身代わりは必須です。

 

ハリテヤマ

難易度:A

場所 :ポニの広野(中央の草むら)

レベル:指定なし

構成 :基本

一言 :「こらえる」を覚えているので、倒しきるのに2ターンかかる場合があるので少々時間がかかる。

ドーブルで封印してもいいが、HPが高いので1発て倒すにはそれなりのレベルとプラスパワーが必要。

 

ドーブル

難易度:C

場所 :2番道路

レベル:指定なし

構成 :基本

一言 :スケッチしか覚えていません。適当な補助技をスケッチさせれば連鎖も簡単です。

PPが5なのでしゅうかくが発動せずに悪あがきを出してしまう場合がごく稀に(約3%)あります。

それすらもケアさせたい場合は「にほんばれ」をスケッチさせて、収穫確率をあげましょう。

 

マケンカニ

難易度:C

場所 :きのみから飛び出し

レベル:指定なし

構成 :基本

一言 :簡単に連鎖可能です。

どこでも連鎖できますが、2,3,4番道路あたりがレベルが低くておすすめ。

 

 

 

今回はここまで!!

次回総集編③でお会いしましょう!

f:id:clock5de:20220502204719j:image

 

 

厄介特性を回避しろ!【応用編 6】

どうも、くるーです!

皆さん、仲間呼び連鎖ライフは送っておりますでしょうか??

続々と新作が登場するなかでも、USUMの連鎖システムは色粘りを行う上で非常に有効なコンテンツです。ぜひともたくさんの人に触れていただければと考えております!

 

今回は仲間呼び連鎖において厄介になってくる特性についてまとめ、対処法について解説してまいります。

以前は厄介技について記事を書きましたのでそちらもどうぞ!

それでは早速やっていこう!

 

clock5de.hatenablog.com

 

 

CASE1 触れるな危険

まず紹介するのは、ポケモンに直接触れることで効果が発揮される特性たちです。

 

具体的には、せいでんき、さめはだ、ほのおのからだ、メロメロボディ、ゆうばく などといったものが該当します。

直接攻撃をするとダメージを受けたり状態異常になったりと、連鎖をするうえで妨げになる効果が発生してしまいます。

では、どのように対処をすればいいのでしょうか。

方法は大きく分けて2パターンです。

 

①特殊技で攻めよう!

主に連鎖する際に技を打つオーロットやナッシーのメイン技は恩返しなどの物理ノーマル技が基本になります。

これを特殊技で担うことができるポケモンで代用します。

条件は「スキルスワップorなりきり」「特殊ノーマル技orかくとう技」を覚えるポケモンになります。

おすすめなのはニンフィア

このポケモンハイパーボイスを覚えるため、特殊技での攻撃が可能です。身代わり、スキルスワップを覚えるため、お手軽に連鎖が可能です。

詳しくはこちらの記事で記載しておりますので参考にしてみてください!

clock5de.hatenablog.com

 

 

➁特性が効かないポケモンで勝負!

 「せいでんき」ならマヒが効かないでんきタイプ、「ほのおのからだ」ならやけどが効かないほのおタイプ、「メロメロボディ」には性別がないポケモンで勝負しましょう!

 

例として挙げられるのはこんな感じ!

でんきタイプ・・・トゲデマル

         ※連鎖準備中に相手を傷つける可能性があるので特性は「ひらいしん」推奨

ほのおタイプ・・・キュウコン

 

両タイプ・・・オドリドリ

       ⇒フォルムを変えればでんきタイプにもほのおにもなるので重宝します!

 

性別なし・・・ネンドール

       ⇒性別もないし、せいでんきも効きません!

いろいろな点で優秀なポケモン。いつか詳細は記事にします!

 

CASE2 一撃で倒せない

2つ目のパターンは、特性「がんじょう」を持っているポケモンについてです。

がんじょうを持っているポケモンを相対すると、どうしても相手を倒すのに2ターンがかかってしまいまい。、連鎖に時間がかかってしまします。

そこで有効になってくるのがステルスロックです。

連鎖を始める前にステルスロック、まきびしを撒いておきましょう。

そうすれば呼ばれてきたポケモンたちのHPは少し削られてがんじょうは発動しません。

事前の一工夫で連鎖の効率がぐっと上がります!

 

CASE3 イリュージョン

最後はある種のポケモンが持っている固有の特性についてです。

それは、ゾロアゾロアークの「イリュージョン」です。

この子たちの何が問題かというと、スキルスワップで特性を変更することができないのです。

これは致命的な問題であり、しゅうかくをスキルスワップで押し付けないとA連打連鎖は不可能なのです・・・

 

そこで活用できるのが「なかまづくり」という技。

この技は相手を自分の特性に変えるという技です。そしてこの技はスキルスワップと違って「イリュージョン」にも適応されるのです!!

このような仕様となっている理由としては、

イリュージョンを別の特性に「書き換える」ことはできるが、「別のポケモンに付与」はできない

という性質によるためです

スキルスワップでは他のポケモンにイリュージョンを付与してしまうことになるので効果がないのです。

ちなみに「バトルスイッチ」「ぎょぐん」などは「書き換え」も「付与」もできないので、なかまづくりも効きません。

 

したがって収穫をスキルスワップする前になかまづくりで特性を変更してあげましょう!

なかまづくりはミミロルチュリネが覚えます。

 

 

 

 

以上厄介特性について簡単にまとめてみました。

この特性はどうしたらいいの?というものがありましたら、ぜひともご連絡ください

(^^)/

それではまた!!

f:id:clock5de:20220425172142j:image

A連打仲間呼び連鎖 解説総集編①

皆さんお久しぶりです、くるーと申します!!

今回は今まで私が書いてきたUSUMにおけるA連打仲間呼び連鎖の総集編になります。

 

ポケモンの連鎖の仕方、注意ポイントをまとめて記載していきます。

ずっとまとめようとしていて途中で断念していたのですが、ようやく形になりはじめました笑

皆さんが仲間呼び連鎖をする際に、「このポケモンを連鎖したい!」と思ったときに参考にしていただければ幸いです!

仲間呼び連鎖って何??という方はぜひ入門編を見てからからどうぞ!

 

今回は基本的にUSUMでのA連打仲間呼び連鎖についてまとめていきます。一部SMのみ出現のポケモンがいますので、その際だけ注意書きを入れます。

間違いや補足があればぜひ教えてください。皆様のお力お待ちしております。

それでは早速行ってみよう!!!!!!!!!

 

【表記の説明】

以下それぞれのポケモンの連鎖方法、注意点について下記の表記に従ってまとめていきます。

①難易度

 勝手に難易度付け!

一応自分の中で基準はあるので、気になる方は教えます笑

 仲間の呼びやすさと構成の準備の大変さを踏まえてSSS~Dまででランク付けをしました。

初めて挑戦する人はぜひDやCランクから!Sランク以上は気合入れてやってくれ!笑

 

➁場所

連鎖におすすめの出現場所を記載

 

③レベル

  連鎖するときに仲間を呼ぶ役になるポケモンのレベルのおすすめを記載

  ※レベルによっては連鎖を邪魔する厄介技を覚えている場合があるため

   詳細はこちら参照!

 

④構成

  連鎖に必要なポケモンたちを記載

  『基本』と書かれていれば以下のポケモンたちを指します

1 特性「しゅうかく」のポケモン

   推奨:オーロット・ナッシー

2 技「ハロウィン」「トリック」を覚えるポケモン

   推奨:ケッチャ・パンプジンドーブル

3 技「みねうち」を覚える捕獲要員

4 シャワーズ

 ※詳しくはこちらをチェック!詳しく技構成などを記載しています。

 

 

⑤一言

  連鎖の注意点や感想などを簡潔?に話しています。

 

【A連打仲間呼び連鎖 解説総集編①】

今回解説するポケモンは以下の通りです。

それ以外のポケモンたちは総集編➁以降をご確認ください

 

ツツケラケララッパ、ドデカバシヤングースデカグースコラッタ、ラッタ、

キャタピートランセルバタフリーレディバ、 レディアンイトマル

アリアドスミミロルミミロップマーイーカゾロアゾロアーク

トリミアンピチューピカチュウ

 

 

 

ツツケラ

難易度:D

場所 :1番道路(主人公の家近く)

レベル:Lv.2-4

構成 :基本

一言 :1番道路の中でもケンタロスライドで岩を壊していく場所は×

レベルが高くなると超音波など身代わり貫通技あり。

呼びやすさがとても高いので初心者におすすめ!

 

ケララッパ

ナゲツケサルorヤレユータンで連鎖しよう!

難易度:D

場所 :シェードジャングル

レベル:ナゲツケサル Lv.19~21

    ヤレユータン Lv.19~22"

構成 :基本

一言 :USではナゲツケサル、UMではヤレユータンの仲間呼びを利用しよう!

ケララッパで仲間呼びすると、羽休めや超音波のせいで難易度が跳ね上がります。

天候が雨の時はヌメラポワルンも呼び出されるため注意!

ポニ島でも連鎖できますがお勧めしません。理由はドデカバシの欄で記述。

 

ドデカバシ

ケララッパで連鎖しよう!

難易度:S

場所 :ポニの樹林、ポニの広野

レベル:Lv.54-57

構成 :基本

オーロット使用推奨

一言 :レベルも高いし、ケララッパも普通に呼んでしまうので、確率はかなり低い。ツツケラケララッパを進化させた方が絶対早い。

エコーボイスを覚えているため、ゴーストタイプのオーロット推奨

 

ヤングース

難易度:C

場所 :1、2、4、6番道路、カーラエ湾、茂みの洞窟

レベル:指定なし

構成 :基本

一言 :本当に簡単に連鎖できる!

初心者にはおすすめ。

昼しか出現しないので時間帯には注意。

ちなみに8番道路ではヤングースも呼び出される可能性あるので、ヤング―スも狙う場合はそちらでも可。

 

デカグース

難易度:B

場所 :アーカラ島はずれ、10番道路

レベル:指定なし

構成 :基本

一言 :ポニ島などでも連鎖は可能だが、レベルが低くてここが楽。

特に準備はいらないが、呼びやすさが少し低いので、ヤング―ス捕まえて進化させるほうがもっと楽。

 

コラッタ

難易度:C

場所 :1、2、4、6番道路、カーラエ湾、茂みの洞窟

レベル:指定なし

構成 :基本

一言 :ヤングースと昼夜で対になっていているだけで、条件は同じで簡単。

8番道路ではラッタも呼び出される可能性あるので、ラッタも狙う場合はそちらでも可。

 

ラッタ

難易度:B

場所 :アーカラ島はずれ、10番道路

レベル:指定なし

構成 :基本

一言 :デカグースと昼夜で対になるポケモン。難易度も全く同じ。

ポニ島などでも連鎖は可能だが、レベルが低くてここが楽。

特に準備はいらないが、やはりコラッタを捕まえて進化させるほうがもっと楽。"

 

キャタピー

難易度:D

場所 :1番道路(リリィタウン側)

レベル:指定なし

構成 :基本

一言 :超簡単なので、初心者におすすめ。

1番道路の主人公の家側は出現率が低く、ケンタロスライドで行ける場所は出現しないので注意。

シェードジャングルでトランセルの仲間呼びで出現させる方法もあり。

 

トランセル

難易度:D

場所 :メレメレの花園、5番道路

レベル:指定なし

構成 :基本

一言 :キャタピーと同様で簡単。

シェードジャングルでも可能だが、その場合はキャタピーバタフリー、天気が雨ならポワルンヌメラを呼び出す可能性がある。逆にこれらのポケモンを狙うならトランセルを起点にするのがおすすめ!

 

バタフリー

トランセルで連鎖しよう!

難易度:A

場所 :シェードジャングル

レベル:指定なし

構成 :基本

一言 :トランセルの仲間呼びでまれに出現。

絶対にキャタピートランセルを進化させた方がはやい。

 

レディバ

難易度:C

場所 :1番道路(主人公の家側)

レベル:指定なし

構成 :基本

一言 :簡単。

昼のみ出現なので注意。

たいあたりしか覚えていないので、オーロットを使えばシャワーズがいなくても問題なし!

 

レディアン

難易度:B

場所 :10番道路

11番道路、17番道路(※岩場の草むらは×)、ウラウラの花園、マリエ庭園

レベル:指定なし

構成 :基本

一言 :特に注意することもないので、簡単。

昼のみ出現で、出現率と仲間呼びやすさがあまり高くないので、少々時間がかかる可能性あり。

 

イトマル

難易度:C

場所 :1番道路(主人公の家側)

レベル:指定なし

構成 :基本

一言 :簡単。

夜のみ出現なので注意。

 

アリアドス

難易度:B

場所 :10番道路

11番道路、マリエ庭園

レベル:指定なし

構成 :基本

一言 :レディアンと昼夜対になっているが、覚える技の関係でおすすめ場所は数か所少なくなっている。

夜のみ出現で、出現率と仲間呼びやすさがあまり高くないので、少々時間がかかる可能性あり。

 

ミミロル

難易度:C

場所 :1番道路

レベル:指定なし

構成 :基本

一言 :簡単。

ケンタロスライドで行ける草むらには出現しないので注意。

ピンクのミミロルかわいい。

 

ミミロップ

ミミロルで連鎖しよう!

難易度:SS

場所 :ポニの樹林

レベル:指定なし

構成 :基本

一言 :レベルも高いし、ランダムでしかミミロップを呼ばないので非推奨。

ミミロルを捕まえて進化のほうが絶対に早い。

 

マーイーカ

難易度:C

場所 :ハウオリシティはずれ

レベル:指定なし

構成 :基本

一言 :簡単。色違いはリアルなイカみたいな色

 

ゾロア

難易度:B

場所 :トレーナーズスクール

レベル:指定なし

構成 :基本+『なかまづくり』が使えるポケモン

一言 :特性イリュージョンはスキルスワップでは収穫に変更できないので、『なかまづくり』を使用

なかまづくりで特性を変更後、スキルスワップで収穫を押し付けていく

 

 

ゾロアーク

難易度:S

場所 :ポニの樹林

レベル:指定なし

構成 :基本+『なかまづくり』が使えるポケモン

一言 :特性イリュージョンはスキルスワップでは収穫に変更できないので、『なかまづくり』を使用

なかまづくりで特性を変更後、スキルスワップで収穫を押し付けていく

仲間呼びやすさ、レベルの高さの観点からも、ゾロアを粘ったほうが楽!

 

トリミアン

難易度:A

場所 :2番道路(霊園側)、ハウオリシティ

レベル:指定なし

構成 :特殊技で連鎖できるポケモン

    例…ニンフィア(エコーボイス、スキルスワップ

一言 :なきごえで攻撃を下げてくるので、特殊技で連鎖できると安定する。(ニンフィアがおすすめ)

出現レベルが低いので、攻撃が6段階下がっても一撃で倒せるくらいのレベル差があれば基本構成で問題なし!

仲間呼びやすさが低めなので、少々根気強く!

 

ピチュー

難易度:C

場所 :1番道路(主人公の家側)

レベル:指定なし

構成 :電気タイプの連鎖要員or特殊技で連鎖できるポケモン

             例…トゲデマル(なりきり、恩返し)、ニンフィア(エコーボイス、スキルスワップ

一言 :特性せいでんきがあるため、特殊攻撃で攻めるか、まひにならない電気タイプで倒して行きたい。

稀にピカチュウピンプクを呼び出す場合あり。

 

ピカチュウ

⇒ピチュ―で連鎖しよう!

難易度:A

場所 :1番道路(主人公の家側)

レベル:指定なし

構成 :電気タイプの連鎖要員or特殊技で連鎖できるポケモン

一言 :ピチュ―が稀に呼んできます。ピチュ―粘るついでに出てきたらラッキーくらいの感覚で!

 

 

第一弾はここまで!

仲間呼びできるポケモン多過ぎ…

引き続き総集編をあげていきます!

それではまた!

f:id:clock5de:20220422173252j:image

『ドッチ~ニョ?』の歌詞へのアンサー記事

どうも、くるーです!

 

皆さん『ドッチ~ニョ?』という歌はご存知でしょうか。こちらはアニメ、ポケモンダイヤモンド&パールのEDの曲です。

リリースされたのは2009年。かなり昔の曲ですね。

知らない人は、ぜひ検索して聞いてみてください(*´-`)

 

さてこの曲では、似ているポケモンや動画の名前を並べて『ドッチ~ニョ?』と聞いてきます。

そして時折、『ちがいわーかーるぅー???』

と煽ってきます。

 

煽られっぱなしは癪なので、この曲で聞かれていること全てに答えていこうと思います。

それではいきましょう!

 

↓3匹の違い、わかる??

f:id:clock5de:20210222211932j:image

 

 

Q.ニドリーナ ニドリーナ

 

A.

ニドリーナ
ニドラン♀の進化系

f:id:clock5de:20210222210331j:image

 

ニドリーノ
ニドラン♂の進化系

f:id:clock5de:20210222210342j:image

 

ちなみに女性のバレイダンサーをバレリーナと呼ぶのに対し、男性をバレリーノの呼んだりもします。

 


Q.キトサン に トサキント

A.
キトサン
『とくぼう』の基礎ポイント(努力値)が10上げる道具。

トサキント

f:id:clock5de:20210222210352j:image

ちなみにトサキントの特防種族値は50。

 


Q.みやぶる に かぎわける


A.技効果は一緒

技効果
使用後、相手の回避率に関係なく攻撃が当たる。相手がゴーストタイプの時、ノーマルかくとうタイプの技が当たるようになる。

覚えるポケモン、技エフェクトは違う。
なお、キリンキリは両方覚える。

 

 

Q.青いカラナクシどっちのうみ?


A.ひがしのうみ

ダイヤモンドパールの舞台であるシンオウ地方は、中央にそびえるテンガン山を境に東西で生息するカラナクシの色が異なる。
赤いカラナクシはにしのうみ。

f:id:clock5de:20210222210357j:image

 


Q.ホーホーの足は 左右どっち?


A.そのときによる。


Q.タマンタ タマタマ


A.

f:id:clock5de:20210222210405j:image

f:id:clock5de:20210222210408j:image
字面は似てる。

 

Q.ビーダル ビードル

A.

f:id:clock5de:20210222210419j:image

f:id:clock5de:20210222210451j:image

たまに間違えて覚えてる人がいる。

 

Q.ラプラス ラブカス

A.

f:id:clock5de:20210222210511j:image

f:id:clock5de:20210222210517j:image
水タイプ。

 

Q.マンキー マンムー


A.

f:id:clock5de:20210222210534j:image

f:id:clock5de:20210222210551j:image
マンモスかモンキーか。

 

 

Q.ハッサム ハンサム


A.ハッサム

f:id:clock5de:20210222210606j:image
かっこいいポケモン

 

ハッサム
国際警察の一員であり、様々なポケモン作品に登場している。プラチナで初登場。
この人を知っているかどうかで、どれだけポケモン知識あるのかをがある程度推し量ることができる。

もしくは、カッコいい顔の人。

 


Q.ドンファン ドンメル

A.

f:id:clock5de:20210222210646j:image

f:id:clock5de:20210222210656j:image
ドンしか合ってねぇ。

 

 

Q.ワタッコ ポポッコ 

 

A.進化系。

ワタッコは綿毛、ポポッコはたんぽぽの花。

ハネッコも仲間に入れてあげて欲しかった。

f:id:clock5de:20210222210746j:image

 

 

Q.もくたん に オクタン


A.
もくたん
持たせると、ほのおタイプの技の威力が1.2倍になる。

オクタン

f:id:clock5de:20210222210800j:image

ちなみにオクタンともくたんの相性は悪い。

 


Q.ミラーコート カウンター

 

ミラーコート
相手の特殊攻撃のダメージの2倍をその相手に与える。

カウンター
相手の物理攻撃のダメージの2倍をその相手に与える。

 


Q.がまん と こらえる


A.
がまん
今後2ターンの間に受けたダメージの2倍を相手に与える。

こらえる
そのターンに『ひんし』状態になる攻撃を受けてもHPが1残る。


なんとなく似ているが、技効果は全然違うもの。

 


Q.クサイハナキレイハナ お好きなのどっち?


A.キレイハナ

f:id:clock5de:20210222210824j:image

 

 

Q.ヤミラミヤミカラス くらやみに注意


A.気をつけます。

f:id:clock5de:20210222210837j:image


Q.ニョロモのうずまき どっちまき


A.地域による。
公式画像では右巻き。
ニョロゾ左巻き
北半球と南半球では向きが違うという話もある。
次回作がオーストラリアがモチーフで、ニョロモの渦巻きが逆向きになってるなんて演出されたらエモい。

f:id:clock5de:20210222210906j:image


Q.ノズパスの鼻 北はこっち??


A.そうです。
鼻は常に北を向いている。

f:id:clock5de:20210222210915j:image


Q.パルキア バルキー

 

A.

f:id:clock5de:20210222210952j:image

f:id:clock5de:20210222211001j:image

伝説ポケモンと肩を並べるバルキーさん。

 

Q.キノココ ワニノコ

 

A.

f:id:clock5de:20210222211038j:image

f:id:clock5de:20210222211056j:image

コしか合ってねぇ。

 

 

Q.ドガース ドゴーム 

 

A.

f:id:clock5de:20210222211120j:image

f:id:clock5de:20210222211135j:image

実は色も似てる。

 

 

Q.メタング メタモン

 

A.

f:id:clock5de:20210222211150j:image

f:id:clock5de:20210222211201j:image

メタモンが変身すればそっくり。

 

 

Q.ピクシー ユクシー

 

A.

f:id:clock5de:20210222211235j:image

字面は近いかな…?

 


Q.ウツドン サイドン

 

A.

f:id:clock5de:20210222211301j:image

f:id:clock5de:20210222212433j:image

約10年の時を経て、まさかドン縛りで牛丼チェーンに並ぶとは思ってもいなかったであろう。

 

 

 

Q.パールル ルンパッパ

 

A.

f:id:clock5de:20210222211335j:image

f:id:clock5de:20210222211348j:image

似てる要素が見つからない。
2匹だけでしりとりができる。

 

 

 

皆さんいかがでしたか??簡単なドッチーニョから難しいドッチーニョまでありましたが、答えられましたか??

これで『違い分かるわ!!!』と自信を持って言い返せますね( ´ ▽ ` )

 

それではまた!

 

 

 

色厳選こだわりポイントまとめ

どうも、くるーです!

 

皆さん、色違いポケモン粘っておりますか???

私も日々の合間を縫って、少しずつ進めております。

 

色違いを粘る人達を『色勢』なんて呼んだりもしますが、その中身は様々。

皆さんそれぞれのこだわりを持って厳選をしています!

 

今日はそのこだわりポイントをまとめてお伝えしたいと思います(*'▽'*)

色違いを粘りたいと思っているそこのあなた!

『色厳選』の沼の深さをまとめましたので、浸かりたいところまで浸かりなさい!

大まかな内容しか書いていませんので、初心者の方は興味あるポイントを見つけ次第、是非詳しく検索してみてください✨

 

既に『色勢』と呼ばれるそこのあなた!

自分がどこまで深く沼にはまっているのはを再認識してください!!

皆さんはいくつ当てはまりますか?数えてみてください✨

 

それではいきましょう!

f:id:clock5de:20210212201148j:image

 

◎性格

性格は対戦のために重要な要素です。対戦も見据えて、性格を戦い方に合ったもので厳選する人が多いのではないでしょうか。

しかし、ポケモンのイメージにあった性格を厳選する方も少なくありません。

ワンパチには「やんちゃ」、ソーナンスには「のうてんき」など、その子に合った性格を選ぶもの粋ですね✨

 

厳選方法としては、孵化なら変わらずの石で、自然遭遇ならシンクロでといった具合ですね!

シンクロの場合は確率が50%ですので、難易度は上がります。

 

↓のんきな電気ネズミ

f:id:clock5de:20210212200413j:image

 

個体値

対戦では欠かせない個体値対戦で使う予定があるのなら、必須項目です。

対戦予定がなくても、「せっかく孵化するのなら」という感覚で高めの個体値を目指す方は多いのではないでしょうか?

 

厳選方法としては、あかいいとを使って国際孵化をするのが一番多いかと思います。

 

 

◎ボール

ポケモン達をそれぞれにあったボールに入れたいという想いの元、捕まえるボールをこだわります。

色違いを全部〇〇ボールで捕まえる!』という人や、『ポケモンとボールの見た目の色が似ているか』『エフェクトが似合ってるから』などなど理由は様々です( ´ ▽ ` )

特にガンテツボールを中心とした所謂『オシャボ』は人気が高いですね!

個人的にはお店で買えるボール『ショプボ』も魅力的だと思ってます( ^ω^ )

ちなみに私のお気に入りはプレミアボールです✨✨

 

厳選方法ですが、孵化粘りと野生粘りでは難易度が大きく異なります。

孵化粘りは希望するボールに入った親を手に入れれば、遺伝して子供にも受け継がれます。

そのため誰かにもらったり、ミラクル交換で手に入れたりと方法は様々で、かなり取り組みやすいと思います!

その一方で野生ポケモンは、その場でボールに収まる必要があります。

オシャボと言われるものは大概貴重品で数が少なく、捕獲率が低くなっています。

とどのつまり、根気と運です。

 

 

↓ヘビーボールのエフェクトとメタグロス

f:id:clock5de:20210212200509j:image

 

◎性別

可愛いポケモンは女の子、かっこいい子は男の子で、という想いがある方はこだわるポイントです。

性別で姿が違う場合や、特定の性別で進化する場合などで意識する方もいらっしゃるかと思います。

 

また、オスメス比の偏りがある御三家やイーブイで敢えて希少な性別の色違いを求める方もいらっしゃいますね!(尊敬)

 

厳選方法ですが、孵化では完全に運任せ。

野生ではメロメロボディを使った確率UP法があります。

 

くるー on Twitter: "何かを揃えると言うものはいいもんですな! うちの自慢の女の子達です #くる色 #ポケモンホーム #NintendoSwitch… " 

 

◎誕生の地

こちらは孵化での厳選に限ります。

タマゴが孵る場所は、ポケモンのステータス欄に記入されます。

その場所を預かり屋さんの前ではなく、ポケモンにあった場所にしてあげたいという想いの持ち主です。

 

厳選方法としては、もらったタマゴを選んだ場所で孵化するのが一番簡単です。

定期的にレポートを書きながら預かり屋さんの前などで孵化作業をし、色違いポケモンが生まれたらリセット、移動して再び孵化という方法もよく使われます。

 

◎証

剣盾から登場した、自然遭遇限定のこだわりポイントです。

自然遭遇でゲットしたポケモンには低確率で様々な証が付きます。これを色違いポケモンに付けることが目標です。

さらに証の種類の中にもレア度があり、そこへのこだわりを見せる方もいらっしゃいます。

 

厳選方法は、ひたすら野生のポケモンと遭遇するしかありません。

多少効率よくエンカウントする方法もありますので、ぜひ調べてみてください!

 

◎作品

どの作品で粘るか。これも重要なこだわりポイントになり得ます。

ギラティナを「破れた世界で捕まえる」か「ダイマックスアドベンチャーで捕まえる」のか。

チコリータを「国際孵化でゲットする」のか、「ウツギ博士からもらう」のか。

これらの価値が違うと感じる人は、作品を選ぶことに共感されるかもしれません。

それぞれの作品への思いやこだわり、ポケモンアイデンティティとの親和性など、いろいろな思いを持って作品を選んで厳選する方は少なくありません。

 

◎低確率こそ価値

過去作で自然遭遇での色違いは8192分の1の確率でした。この超低確率に惹かれて挑戦する猛者がいます。

本当に物好きな人です。(褒め言葉)

色違い粘り 確率まとめ - くるーの色ポケ探し日記

 

◎最後に

色厳選を始めたい方へ

今回まとめた中で、気になったものを拘ってみましょう!

全て拘るのは非常に大変です。少しずつ、自分のできる範囲でチャレンジしてみましょう!

ちなみにここまで書いておいて恐縮ですが、私は何一つ拘りを持っておりません!!効率重視人間です!

そういう人もいます、楽しくいきましょう

 

 

色勢の方へ

さて、8個中いくつ当てはまりましたか

皆さんはどれだけ深い沼にハマっているのでしょうか?

是非ともその拘りを大切に、これからも良い色違いライフを✨✨

 

 

それではまた!

f:id:clock5de:20210212201119j:image

ダイアドって効率いいの?

どうも、くるーです!!!

 

ブログをサボって早数ヶ月…

時間の余裕ができたときに、ぼちぼち更新していきます!

 

さて、私現在は専らダイマックスアドベンチャー、略してダイアドをぽちぽちと進めております。

ソロで潜るもよし、仲間と一緒にわいわい進めるのも楽しい色粘りとなっております(*^ω^*)

ダイアドの魅力はなんといっても過去の伝説ポケモンの色違いを粘ることができるということ!!

 

先日はダイアドにて色違いズガドーンをゲットしました✨

f:id:clock5de:20210208191903j:image

 

しかしここで1つ、疑問が。

ダイアドを1回行うのに15〜20分、長い時には30分経過してしまいます。

効率厨の私として思うことは、

「これって効率悪くない?」

 

1回の色粘りの試行に時間をかけすぎではないでしょうか。

これであれば、USUMのウルトラホールでの固定リセットにて色違いを狙った方が良いのではないか??

一度疑問に思ってしまったら、答えが知りたい!

 

そこで今回はダイアドとウルトラホール、どちらの粘り方が効率的であるかを検証してみます。

f:id:clock5de:20210208192115j:image

◎色違い確率

まずはそれぞれの色違い確率について

ダイアド→1/100  =1%

ウルトラホール→1/1366 =約0.07%

(ひかるおまもり所持)

 

これだけ見ると、ダイアドの確率の高さが際立ちます。歴代シリーズでも屈指の高確率を誇ります。

 

 

◎所用時間

確率ではダイアドが圧倒しましたが、鍵となるのは色粘りにかかる時間です。

ダイアド1回をプレイする間に、ウルトラホールでの固定リセットは約30回行うことが出来ます。(くるー調べ)

つまりその所用時間は単純計算で30倍です。これを考慮して確率を計算し直してみましょう。

 

 

◎どちらが効率的?

効率を考えるためには、粘る時間を統一して比べてあげます。

今回は所用時間をダイアド1回分に統一。

したがって

 

①ダイアド一回で伝説ポケモンが光る確率

VS

②ウルトラホール固定リセット30回で光る確率

 

となります。

①は前述したとおり1%

②を計算すると、約2.2%

 

つまり、

『伝説ポケモンを色厳選するなら、ウルトラホールの方が効率が良い』

ということになるのです!

効率を追い求めるならウルトラホールに直行しましょう!

 

 

 

◎でも待って!

伝説ポケモンを色厳選するのには、ウルトラホールが効率的。これは証明されました。

しかし、ダイアドの醍醐味として忘れてはいけないのが、

『道中のポケモンたちも光る』

ということです。

伝説ポケモンのみならず、道中のポケモンが光ることに期待を寄せている方も少なくないのではないでしょうか。

道中を含め、ダイアド1周でポケモンが光るチャンスは4回あります。

1%を4回試行していることになるので、1周でポケモンが光る確率は約4%となります。

これはウルトラホールの固定リセットを上回る確率になります。

 

従って、『伝説ポケモンに拘らず、いろんなポケモンの色違いを集めたい』という方にとって、ダイアドを回ることの意味はとても大きいことになります。

f:id:clock5de:20210208192320j:image

 

とにかく伝説ポケモンを求めるならウルトラホールで、みんなで楽しく様々なポケモンを光らせたいならダイアドで!

それぞれ好みや、その日の気分でチャレンジしてみてはいかがですか??

 

 

◎最後に

一見1%という高確率システムであるように見せかけて、効率を考えると過去作の確率とトントンになっています。

新しいシステムを導入しながらも、確率のバランスを守られています。

ゲーフリの設定は神。

 

これだから色粘りはやめられない!!!

 

 

それではまた!

 

f:id:clock5de:20210208192259j:image

仲間呼び連鎖で色厳選!【ケーシィ編】

どうも、くるーです!

 

本日も仲間呼び連鎖の記事書いていきます!

 

結局仲間呼び連鎖が最強ですから✨✨✨

 

さて、今回のターゲットはケーシィ!

ネックとなるのはなんといっても『テレポート

この子の代名詞的な技ですね。

今回はこの技を封じつつ、連鎖をしていきます!

※12月7日追記

先日クロサナ様からアイデアをいただき、記事を大きく修正しております。

クロサナ様のブログはこちら↓

 

f:id:clock5de:20201102143433j:image

 

☆テレポートとは

まずはテレポートの仕様について確認していきます。

テレポートは戦闘中に使うと戦闘から離脱できるという非常に珍しい技です。(第7世代まで)

珍しい技である分、細かく仕様があります。

その中でも仲間呼びに関係する内容をまとめました。

①技『くろいまなざし』、『とおせんぼう』を受けると失敗する

②特性『かげふみ』『ありじこく』のポケモンがいると失敗する

③自身がゴーストタイプだと、①②の状態でも技は成功する

④仲間呼び中(味方が2匹いる)と技は失敗する

※仲間がやられて1匹になると再び成功する

 

 

①と②は多くの人が知っている仕様ではないでしょうか?テレポートを持っているポケモンを捕まえるときに使った人も多いはずです。

 

③は意外と盲点です。該当する場面がまずありません。

なぜならテレポートを使えるゴーストタイプのポケモンは、ルナアーラのみなのです。

どうしてこのような仕様かというと、そもそもゴーストタイプは『くろいまなざし』や『かげふみ』を無視して逃げることができます。

それがテレポートにも適応されているということですね。

さてこの③はA連打連鎖にとっては大問題です。

これまでA連打を経験した方は分かるかと思いますが、A連打のために殆どの場合相手ポケモンをハロウィンでゴーストタイプに変更させます

これによってゴーストタイプのケーシィが誕生し、テレポートが成功してしまいます。

そのため、ゴーストタイプ以外のタイプに変更させる必要があります。 

 

④ですが、こちらは我々にとっては好都合です。

仲間を呼び、相手が2匹の状態ではテレポートが成功しないのです。即ちこの間好き勝手やり放題!

この隙を利用して準備を進めていきましょう。

 

 

☆準備するポケモン

①アブソル

みねうち

くろいまなざし(タマゴ技)

攻撃技1つ

→この2つの技を両立できるのはアブソルしかおりません。

くろいまなざしはブラッキーミネズミから遺伝が可能です。

 

カクレオン

特性『へんしょく』

スキルスワップ

→ゴーストタイプ連鎖でも活躍したポケモン

相手のタイプを変更するための準備要員です。

詳細はこちらをチェック↓

 

④特性『しゅうかく』&スキルスワップ持ち

→しゅうかく押し付け要員。いつもの子たち。

例)オーロット、ナッシー

 

パンプジン

持ち物 ヒメリのみ

パンプジン

技 トリック

  ジャイロボール

→いつもはヒメリ押し付け要員ですが、今回はもう一役割。

 「へんしょく」になった相手にジャイロボールを使ってケーシィをはがねタイプに変えていきます。

ゴーストタイプ連鎖の時は悪タイプにしましたが、悪技を打つとケーシィは効果抜群で高確率で倒れます。

そのため今回は別案として、はがねタイプと毒タイプの相性関係を使用します。

ジャイロボールであれば、レベル差がある程度あれば攻撃力は最小の1になるため、ケーシィを倒さずに済みます。

 

 

⑥ゴーストorゲンガー 

技 ヘドロばくだん

  くろいまなざし

  なりきり

  どくタイプ以外の技

→どく技で連鎖を行います。ベノムショックなどでもOK。

※へんしょくで地面タイプを押し付けることで電気技での連鎖も可能ですが、今回はどく技で進めていきます。

 

 

☆連鎖の手順

ここからは実際の連鎖までの手順を解説していきます。

※説明の便宜上、ケーシィたちに記号を振ります。

ケーシィA→最初に現れたケーシィ

ケーシィB→ケーシィAが仲間呼びして現れたケーシィ

 

【STEP1】アブソルで仲間を呼ぶ

ケーシィAに『くろいまなざし』

②ケーシィAに『みねうち』

②ビビリ玉を投げる

③仲間が呼ばれるまで『みねうち』でお茶を濁す

 

【STEP2】タイプを『はがね』に変える

①ケーシィBが現れたらカクレオンに交代

②ケーシィBに『スキルスワップ

パンプジンに交代

④ケーシィBに『ジャイロボール』

→ケーシィBがはがねタイプに変化

 

 

【STEP3】いつもの連鎖準備

①ケーシィBに『トリック』を使ってヒメリのみを押し付ける

オーロットに交代

③ケーシィBにスキルスワップ

④アブソルに交代

⑤ケーシィBに『みねうち』

 

【STEP4】あとはひたすら連鎖

①ゲンガーに交代

②ケーシィBにくろいまなざしを打つ

③ケーシィBになりきりを打つ

④ケーシィAを倒す

 

 

【STEP5】色違いケーシィを捕まえる

①色違いケーシィが出現したら、くろいまなざしを打つ

➁ケーシィBを倒す

③ボールを投げる!

 ※つかまりやすいので大丈夫だと思いますが、不安な方は、①の前にアブソルに入れ替えてから工程を踏みましょう。

 

 

長々と書きましたが、これでケーシィの色違いが手に入ります!!!

 

いかがだったでしょうか?

長くなってしまいましたが、記載した順に準備をしていけば連鎖までたどり着けるようになっておりますので、一つ一つ丁寧にポケモンを準備していきましょう!

仲間呼び連鎖の中でも中々上級なポケモンですので、ぜひ簡単なポケモンでA連打の準備方法に慣れてからチャレンジするといいかもしれません(*^▽^*)

 

今回使用した

『くろいまなざしアブソル』

『しゅうかくボクレー、タマタマ』

『トリックバケッチャ

などは孵化あまりなどで用意ができますので、必要な方はコメント又はTwitterにてご連絡ください。

私の都合上すぐにお渡しできるかは分かりませんが、時間のある時に必ず交換致します。

Twitterはこちら↓

くるー (@crlllww) | Twitter

 

難易度の高い仲間呼びはやりがいがありますね!

やっぱり仲間呼びって楽しいね!!

それではまた!

f:id:clock5de:20201102143517j:image